このイベントは開催終了いたしました。

2013/8/31 () 13:00~

ボードゲームパーク Vol.5 救命ボート編 ~決定へのプロセス~

過去, 田町スタジオ, イベント

Googleカレンダーに登録

ボードゲームパーク用画像

海図の無い水域でサンタ・ティメア号は座礁した。

水夫達は古い救命艇に乗り、安全な陸を求めて海に身を投げさ出した!
しかし、古い救命ボートはじょじょに浸水して沈みはじめ、水夫達は海に放り出されていく・・・。

・どの船が安全な島に近づくのか、
・どの船が浸水するのか
・どの水夫が放り出されるのか、

このゲームでは、全てがプレイヤーの話し合いと投票で決定されます。交渉力が試される中、時には裏切る事も必要かもしれません。

内容

複雑に利害が絡む局面で、どのように「決定」されていったのか。
事前の交渉。話し合いの中での感情。その場で起きていた事を、様々な情報からプロセスを丁寧に見て行きたいと思います
マイノリティの意見は、尊重されているのでしょうか?
それとも黙殺されているのか?
なんて事も話題にあがるかもしれません。

会議等、多数決が出現する場面は、多くあります。
決定の手段としてよく使われる「多数決」を”遊び”ながら学びましょう♪

※ボードゲームパークは、楽しむ事を最も大切にしています。

テーマ★
多数決「決定へのプロセス」

★教材★
 「救命ボート」 
http://hobbyjapan.co.jp/game/?p=1698

ナビゲーター:はた けんぢ

954717_385028894939294_1528645670_n

【ボードゲームナビゲーターはたけんぢの想い】

子供の頃の「公園」は、様々な学びの場でした。
新しい遊びを知る場。遊びの開発の場。友達創りの場。
「ソコ」に「行けば」何か「楽しめる」行きつけの公園。
みなさんの近所にありませんでしたか?
そんな「公園」のイメージで、なんとなく集まったメンバーが楽しく交流できる場に「ボードゲームパーク」をしたいと思っています。
学びを得る。と言ってもそんなに固くなく。ゲームの中で起こった事を、終わった後に感想を話し合いながら、それぞれの想いをわかちあえる場にして行きたいと考えています。

開催日時

8月31日(土) 13:00~16:00

会場

勉強カフェ田町ラーニングスタジオ イベントルーム
http://benkyo-cafe.net/location/tamachi.html

【アクセス】
・JR山手線・京浜東北線「田町」駅芝浦口より徒歩5分
・都営地下鉄三田線・浅草線「三田」駅より徒歩7分
・ゆりかもめ線「芝浦ふ頭」駅徒歩12分

定員

6名様 ※最小催行人数3名

料金

会員様 2,100円(税込)
ビジター様 3,150円(税込)

その他注意事項

・キャンセル規定
3日前まで:無料
2日前~前日:受講料の50%を請求させていただきます。
当日:受講料の100%を請求させていただきます。

・お問い合わせ

勉強カフェ 田町ラーニングスタジオ
TEL: 03-6435-4981
Mail: tamachi[at]benkyo-cafe.net
atを@に変更ください。

ビジター様お申込みフォーム

会員様専用お申込みフォーム


勉強カフェ
「勉強カフェ®」は株式会社ブックマークスの登録商標です。