このイベントは開催終了いたしました。

2013/8/11 () 10:00~

自分を見つける書アート教室〜find out〜 & オリジナル書アート名刺作り

過去, 池袋スタジオ, イベント

Googleカレンダーに登録

好評につき、第2弾決定!!
夏・特別企画「オリジナル書アート名刺作り」も開講します。

 書浪人善隆の

『自分を見つける書アート教室~find out~』&
『オリジナル書アート名刺作り』
 

書道教室ではありません。
筆を持つのは小学生以来? 構いません!
「マネーの虎」や「きになるオセロ」「料理王」「Next」といった
テレビの題字を手掛けた書浪人善隆氏
あなたの芸術の才能を引き出し
心をリフレッシュしてくれます!

マネーの虎

389561_180707205353432_16962423_n[1]

講座内容

「へぇ、自分ってこんなの書けるんだ!」
「これ、自分の作品!?」
「私って天才?」
「ちょっと、これ人にプレゼントしたくない?」
「私、アーティストになれるかも!」
「自分を見つめるいい機会になった!」

 善隆氏のワークショップが終わるとこんな感想が聞かれます。

自分のことってわかっているようで実はわかっていなかった!
勝手に自分で決めつけてあきらめたりしていた!
気づかないふりしていた自分の奥底の部分を見直せた!
本当の自分ってこうだったんだ!
本当はもっと可能性があるのに、
本当はもっと才能があるのに…
そんなことに気付かせてくれるのが
このワークショップ。

特に自分の字に対するコンプレックスや
センスに対するコンプレックスなど、
自分には才能がないと思い込みがちです。

コンプレックス・思い込み、
こんなネガティブなことから解放されて
いつもと違う新鮮な自分を感じるでしょう。


今まで持てなかった自信につながったり、
アートに目覚めたり、

表現することが楽しくなったり
発想が豊かになったり、
同じものでも見方が変わったり・・・。

これまでの自分では気づかなかった何かを、もしくはそのヒントを
書を通して書浪人善隆氏が引き出します。

当日は、それぞれが今、必要なキーワードを見つけてそれを作品にし、
持ち帰ることができるよう仕上げます。

【推薦の声】
全てはバランスで成り立っていて、それが気持ちよく成立したときに
人は美しさや安らぎを覚える。

体のバランスを崩すと人間も色んな所に痛みが出たりするけど
専門家のアドバイスや正しい姿勢というものを知ると自然に体調も回復する。

それと同じで、字も自分なりのバランスを知りさえすればアートにもなる。
それをナチュラルな形で引き出してくれるのか善隆氏なのです。
メディアプロデューサー 本郷純二

 

◆ 夏・特別企画!「オリジナル書アート名刺作り」

書アート名刺

新しい自分をFind outしたら、
その自分と向き合って、書アートの名刺を作ってみましょう!
名は体を表すと言いますが、
そこに書浪人善隆の書アートが重なると、
その人の心も名前に反映されます。

名刺はあなた、そのものです。
初対面で名刺を交わす時、
そこからどんなあなたを伝えることができるでしょうか?
ただ、名前と連絡先が書かれていればいいというものではありません。
あなたという情報を渡す大事なものなのです。

名刺一枚にはとても深い意味が込められています。
あなたは名刺きっかけに10分、初対面の相手と会話をすることができますか?

書アート名刺なら可能です
そこに、あなたそのものがたくさん詰まっているからです。

さぁ、いったいどんなあなただけのオリジナルの名刺が出てくるでしょうか?

もちろん、書浪人善隆がバランスを取って仕上げます。
ここでできた書アートの名刺は、
まちがいなく渡した相手に響く名刺になるでしょう。

上手い下手ではありません。
今、はやりの美文字を追求するのではありません。
あなただからこその魅文字をそこに表すのです。

魅文字は善隆が引き出すあなただけの文字です。
相手に響かないわけがありません。
自信も出てくることでしょう。
自分を見つけて、自分を知って、
相手に思いを伝える名刺づくり。

是非、体験されてみてください。
受講は『自分を見つける書アート教室~find out~』
受講者に限らせていただきます。あ

Find outで自分を見つめてこそ、
名刺を書く意味が生まれてくるからです。

講師紹介

善隆プロフ忠孝写真
書浪人 善隆(しょろうにん ぜんりゅう)

http://www.syoronin.com/
筆から躍り出てくる様な 躍動感のある『書』を生み出す「書浪人善隆」
一回一回が真剣勝負の心に響くメッセージ性の高い感動を巻き起こす。

1968年沖縄県石垣市生まれ工房「海人」にてデザイナー修行を経て現在フリー。
宮本武蔵の素浪人ならぬ書の浪人、書浪人善隆とする。
自然を師匠とするその作風やアイデアは天からの授かりもの。
個展や様々なイベント・ワ―クショップ活動は県内外に留まらず、イタリアフィレンツェでは、GUCHI会長を前にしての「書」パフォーマンスが絶賛を得る。
「マネーの虎」や「きになるオセロ」「料理王」「Next」といったテレビの題字を手掛け、雑誌等様々なメディアでも取り上げられる。
また、2004年天皇皇后陛下沖縄ご訪問の際には行幸先のご休憩室の書の依頼を受け両陛下とお会いするなど、多方面で注目を集める沖縄県産品・書アーティスト。2013年春、國際書画展入選作品が東京国立美術館を皮切りに、国内各県立美術館に展示巡回。

 

開講日時

8月11日(日)
◆10:00~12:00
『自分を見つける書アート教室~find out~』

◆13:00~15:00
『オリジナル書アート名刺作り』

会場

 勉強カフェ 池袋ラーニングスタジオ

 

募集人数

各10名様
※最小開催人数5名様

料金

◆『自分を見つける書アート教室~find out~』のみ
会員様 5,000円(税込)、ビジター様 6,500円(税込)

◆連続受講
『自分を見つける書アート教室~find out~』
『オリジナル書アート名刺作り』
会員様 9,000円(税込)、ビジター様 12,000円(税込)

◆過去に『自分を見つける書アート教室~find out~』を受講された方で『オリジナル書アート名刺作り』のみ
会員様 5,000円(税込)、ビジター様 6,500円(税込)

※ 道具レンタル、仕上げ用の額、名刺一式など材料費込み
※ 当日受付にて頂戴致します。

 

その他注意事項

◆持ち物
手ぶらでお越しください。簡易エプロンはこちらで用意いたします。

◆キャンセル規定
2日前まで:無料
前日:受講料の50%を請求させていただきます。
当日:受講料の100%を請求させていただきます。


◆お問い合わせ
当講座に関するお問い合わせはこちらまでお願いします。
勉強カフェ 池袋ラーニングスタジオ
TEL : 03-6914-1259
Mail : ikebukuro[at]benkyocafe.net
お手数ですが[at]を@に変更して下さい



ビジター様お申込みフォーム

会員様専用お申込みフォーム


勉強カフェ
「勉強カフェ®」は株式会社ブックマークスの登録商標です。