現役主婦必見!【花嫁修業】さらに賢くへそくりを殖やす方法
過去, 渋谷北参道スタジオ, イベント
生活レベルを落とさないで、へそくりをもっとしてさらに殖やす!

TVコメンテーター、資産運用関連著書・雑誌記事執筆多数、関西大学大学院 講師も歴任する
平田啓がセミナー講師を務めます。
こんなことが可能ならやってみたいと思いませんか?
巷にある節約術も大抵、生涯年収の中の可能分所得から行うとする節約についてです。 例えば、『月2回の外食を1回にして・・・』とか、『電気をこまめに消して』など。
しかし、生活レベルを下げたり、あるいはあらゆる節約に取り組んだりして、果たしてハッピーなのでしょうか?
『生活レベルを落とさないで、へそくりをさらしてもっとに殖やす!』
こんな方法があるのに知らないなんてもったいないとは思いませんか?
サラリーマンの生涯年収(平均年収750万、40年分の勤労所得)を3億円とした場合、可能処分所得約40%(1億2000万)、ということは、40年で割ると年300万円です。 さらに12ヶ月で割ると、月25万円で生活するケースです。
もし、残り60%(教育費・保険費・住居費・税・社会保険費)の部分で節約が出来るとしたら、経済的にとても楽になると思いませんか?それらをご主人に知られずにしてやれてしまうと、どうでしょう?
・コツコツ貯める今までのへそくりからちょっと賢く一気にごっそり節約できる方法
・さらにそのへそくりを資産運用で2倍にする方法
セミナーでは、それらについて余すことなくお伝えします。
セミナー詳細
- 第1部 生涯年収&生涯支出というビッグ・ピクチャーを把握する
- 第2部 国は国民の敵なのか?味方なのか?<社会保障制度と税金の話>
- 第3部 世界一の長寿国日本で生命保険は本当に必要なのか?
- 第4部 へそくりを資産運用でさらに殖やす方法
講師プロフィール

株式会社フィナンシャルエクセレンス 代表取締役:平田啓
【経歴】
1993年(株)日短AP(現セントラル短資)に入社し、翌94年通貨オプション・ブローカーとして業界トップの営業成績を修める。95年NYウォール街のオプション専門会社B.C.M.Gよりヘッドハントされ渡米。日本円に関わる通貨オプション取引責任者を務める。
98年ボストン大学MBA(ファイナンス専攻)へ私費留学。ファイナンス分野の世界的権威ツヴィ・ボディ教授などに師事を受ける。在学中、アメリカがITバブルの最中にあり、起業するクラス・メートなどに影響を受ける。
2000年帰国後、現三菱東京UFJ銀行で通貨オプション・ディーラーを経て、金融情報会社ブルームバーグに移り金融市場分析機能開発兼セールスを担当。通貨オプション評価ツール開発日本代表を務める傍ら、外為ディーラーや株式・債券ファンドマネージャーなどプロの投資家向けセミナー講師を多数歴任。
2005年独立。 株式会社フィナンシャルエクセレンス代表取締役就任。 関西大学大学院商学研究科「外国為替論」講師歴任。 TVコメンテーター、雑誌記事連載、資産運用関連の著書など多数。
日時
7月18日(土)13:30~17:00 (※受付開始 13:15~)場所
勉強カフェ渋谷北参道スタジオ イベントルーム定員
10名様※最少開催人数3名。5月14日の時点で最少開催人数に満たなかった場合は中止となります
料金
会員さま:無料ビジター様:3,000円(税込)
※コミュニティユース会員の方は、当月2回目以降はビジター様料金になります。
※お支払いは「くまぽん」というクーポンシステムとなります
その他注意事項
■キャンセル規定会員さま:キャンセル料はございませんが、急なキャンセルは主催者の方へのご迷惑となりますため、
極力お控えください。また、やむを得ずキャンセルとなる場合はお早めにご連絡いただきますようご協力をお願いいたします。
ビジターさま:「くまぽん」のシステムに準じます
■お問い合わせ
当講座に関するお問い合わせはこちらまでお願いします。
※ビジター様の申込、決済方法につきましては「くまぽん」または「講師ホームページ」をご確認くださいませ
勉強カフェ 渋谷北参道スタジオ
TEL:03-6459-2776
Mail:kitasando[at]benkyo-cafe.net
※お手数ですが[ at ]を@に変更の上、ご連絡ください。
ビジター様お申込み:くまぽん
※ビジター様のお申込みにつきましては講師ホームページにてご案内いたします。
