限られた時間で一発合格したい人のための時間活用術セミナー
過去, 横浜関内スタジオ, イベント
働きながら資格試験の勉強をしている方へ
こんなことでお悩みではないですか?
「平日は、残業続きで時間が取れない。休日も、家の用事で勉強ができたりできなかったり、、」
「残業続きで疲れてしまい、勉強しようと思っているのになかなか勉強が進まない、、」
「勉強している割には、成果に結びつかない」
「不合格が続いていて、今年も合格できるか不安」
「成績が思うように上がらず、焦ってばかり。自分の勉強法は正しいのだろうか、、」
はじめまして。
横澤有季と申します。
私は、社労士試験に苦戦しながらも9ヶ月で一発合格した経験と、コーチングのスキルを元に難関資格合格に関する勉強法の個別アドバイスを行っております。
合格できる人と、合格できない人の違いは何でしょうか?
それは、合格するための勉強方法を知って勉強しているかどうかです。合格するためには、合格するための秘訣 があります。
その秘訣を知って、勉強するのと、そうでないのとでは成果に大きく影響してきます。
中でも、合格するためには、時間の捻出と合格のための効果的な時間の使い方が必須になります。
忙しい社会人にとって、時間を捻出することは至難の技でしょう。しかし、そのような場合でも、このセミナーを受講することで、時間の捻出と効果的な時間の使い方を知ることにより、合格に近づけるようになります。
こんな人にお勧めです
・残業続きや家事で、資格試験の勉強時間がなかなか取れない方
・「勉強をしなくちゃ」と思っているけれど、勉強がなかなかできない方
・不合格続きで、「私は受からないのではないか?」と思っている方
・「絶対に合格したい!」と思っているけれど、今の勉強法で本当に良いのか分からない方
・勉強している割には成績がなかなか上がらない方
講座内容
・合格する人と合格しない人の違いとは?・合格するためのたった一つの秘訣とは?
・合格のための時間活用術
※講座の内容は多少変わることがあります

講座で得られるもの
・残業続きで勉強時間ができないと思っていた方が、勉強時間の捻出ができるようになります・残業も家事も勉強も、1日の中でやることが沢山あり、どれも中途半端でパニックになりかけていた方が、今やっていることに集中できるようになります。
・自分のどこにつまずいているのかが分かり、次に取る行動が分かるようになります。
講師プロフィール

時短学習法アドバイザー&合格引受人:横澤有季
大学卒業後、13年間にわたり、政府系金融機関、民間金融機関にて、役員秘書、総務、人事に所属し、労務関係、教育研修、採用などの業務に携わる。
2009年に社会保険労務士試験を受験し、なかなか成績が上がらずに苦戦しながらも学習法を身に付けたことで、9ヶ月間の勉強で1回で合格をする。
その後、コーチングを学んだことにより、社会保険労務士の受験経験とコーチングを掛け合わせた独自のメソッド「時短学習法とモチベーションらくらく管理メソッド」を確立する。社会保険労務士を初めて目指す方や不合格だった方から合格のための秘訣を教えて欲しいと聞かれるようになり、その秘訣を伝えて、学習方法のサポートしたところ、その方も社会保険労務士試験に1回で合格する。
2014年に難関資格試験の学習法アドバイザーとして独立し、数多くの方に独自のメソッドを伝えている。
ブログ: http://ameblo.jp/coach-shikaku/
日時
5月9日(土) 10:30 ~ 12:00(10:15より受付開始)場所
勉強カフェ横浜関内スタジオ イベントルーム定員
先着8名料金
会員さま:無料ビジター様:3,240円(税込)
※コミュニティユース会員の方は、当月2回目以降は一般料金になります
※お支払いは店頭にてお願いいたします。
その他注意事項
■キャンセル規定3日前まで:無料
2日前~前日:受講料の50%を請求させていただきます。
当日:受講料の100%を請求させていただきます。
■お問い合わせ
当講座に関するお問い合わせはこちらまでお願いします。
勉強カフェ横浜関内スタジオ
TEL: 045-263-6541
Mail: kannai[ at ]benkyo-cafe.net
※お手数ですが[ at ]を@に変更の上、ご連絡ください。

