【NEW!! アウトプットに特化したポモ会】→アウトプットポモ(9/20横浜関内)
2023年9月, 横浜関内スタジオ, イベント

ポモ会リピーター会員さまのお声から生まれました
ポモドーロテクニックを使ったポモ会を毎週のようにやっておりますが、
参加者の皆さまの勉強内容でTOP3に入るのが、
☑動画の視聴
☑教科書を読む
☑暗記
この3つを「今日ポモ会でやること」に設定した後、
進捗をシェアしてもらうと、皆さまからこんなご感想が。。。
「眠気が襲ってきて・・・進みませんでした」
「何とか観た(読んだ)のですが、頭に入ってないかも」
ポモ会の開催時間がお昼すぎという理由もあると思いますが。(ランチを食べると眠くなりますよね)
動画・教科書を読む・暗記の作業は眠くなりますよね。
本当に、あるあるです!!
そこで考えたのが、この【アウトプットポモ会】
アウトプットポモとは?
アウトプットポモ会の”キモ”は、その名の通り「アウトプット」!
通常の関内のポモ会は
集中タイム(35分)+シェアタイム(5分)を3セットで実施
シェアタイムの内容は、「進み具合のシェア」でした。
今回スタートした【アウトプットポモ会】は、
集中タイム(25分)+シェアタイム(5分)<1セットオール>
そして、そのシェアタイムでは
インプット内容を、参加者のみなさんにアウトプット
していただきます。
寝てなんていられない! 参加者様のご感想
<ココがGOOD!>
◆シェアタイムで「アウトプット」すると決まっているため、寝ていられない
◆全く勉強内容を知らない人にも”わかるように”アウトプットするため、頭の中を整理しながらインプットしようとする
◆短時間でアウトプットするため、要約力がつく
◆アウトプットすると記憶が定着しやすく、忘れにくい
いかがでしょうか?
40分そこそこで終わる”超ミニイベント”ですが、されど40分!!
☑お昼を食べた後、ダラダラしてしまう
☑いったん集中が途切れると、なかなかやる気が起きない etc…
そんなときの「再スタート」に使ってみるのもおすすめです!
午後の勉強タイムも有意義になりますよ。
タイムテーブル
5分前にスタジオ集合!
参加者全員で「自己紹介/今日すること」のシェア
→アウトプットポモ会の説明
→インプットタイム(25分)
→アウトプットタイム(5分-10分)
★勉強内容のアウトプット
日時
9月20日(水)19:30~20:00開催場所
横浜関内スタジオ参加対象
会員さま限定・参加費無料!
※勉強カフェの会員さまであれば、所属スタジオ関係なくご参加いただけます。
定員
3名
■ お問合せ
当イベントに関するお問い合わせはこちらまでお願いします。
勉強カフェ 横浜関内スタジオ
TEL:045-263-6541
Mail: kannai[at]benkyo-cafe.net
(お手数ですがメール送信の際は[at]を@に変更してください)
当イベントに関するお問い合わせはこちらまでお願いします。
勉強カフェ 横浜関内スタジオ
TEL:045-263-6541
Mail: kannai[at]benkyo-cafe.net
(お手数ですがメール送信の際は[at]を@に変更してください)